ホーム > かわら版 >

QE3縮小延期から考えてみる庶民のマイナスシナリオ

2013年09月19日 ネズミ1号:略称「T」
, タグ: , ,


FRBの出口戦略発表からはや3ヶ月近く、9月から予定されいた資産買い入れ額縮小が延期されたそうです。具体的には資産拡大を食い止める施策でしたが、5/23日に出口戦略発表と同時に発生した数日で日系平均株価2000円近く下げるような心配は回避されたようですね。ドルを動かす3つの力でも触れましたが、しばし円安、株高傾向が続くようです。そこにきて来年4月に予定されている消費税3%upは確実になったといえますね。
さて、出口を急がないことになりそうですが、そうなることで、これから私たち庶民の生活にどう影響がでるのかマクロの動きからミクロではどうなる?という視点で勝手に創造してみました。詳細を見る前に下記過去記事もぜひ時間つぶしにご覧になりながら..風が吹けば桶屋がもうかかるようなことがあるのか検証してみましょう。


 

 

「FRBが出口を急がない」ことでみんながハッピーに?いやそんなことはありません!?

シリア軍事侵攻もなくなり、このままQE3を縮小したら"ヤバイ"という駆け引きが水面下で行われていたのでしょうね。縮小積極派のサマーズさんは軍産複合企業とつながりのある方と拝見していましたが、軍事侵攻無理?とうタイミングで辞退。ドル輪転機回し続けることで、新興国からの資金逆流もしばらく落ち着き、アベノミクスもとあるマネーセクター(海外投資家?)にとってはある程度軌道になる可能性が出てきたのかもしれません。

*FRBは18日、月額850億ドルの債券買い入れ規模を当面維持すると発表し、市場を驚かせた。
*アジア株は19日午前に上昇した。
*インドネシアルピアは1.9%高で取引が始まった
*米FOMCが予想外の量的緩和縮小見送り、景気の足取り見極めへ
*アジア株が4カ月ぶり高値、通貨も大幅高 米緩和縮小見送りを好感
reuterより

うーんなんだかみんなハッピーのように見えますが...実際はどうのでしょうか?

庶民にはマイナス影響?。実体経済は実質増税、円安による石油をはじめとした物価高、実質賃金はあがる要素なし?

こうした話は、海外投資家や大きく株式をやっている人だけ儲かる話になっていますように思います。実質賃金の上がらない一般庶民にとっては増税、円安による生活質需品、エネルギー価格の上昇というダブルパンチを食らわされそうです。来年度の景気は物価上昇率(インフレ率)は数パーセントあがるけどGDPはガクンとさがるように思いますね。企業も内需収益があがらないので法人税減税すべしと早速ロビー活動(全銀協会長)が盛んです。いろいろな因果関係をみてみると金融で儲かっても、国内マーケットという実態経済の中でモノやサービスを売って収益を上げる企業業績が寒くなるので、逆に全銀協会会長が法人税減税すべしというのは化けの皮を剥いでしまったようなものともいえますね。

膨張するバブルを先延ばしたあとの、長期的なつけ大きくなる...

膨らみつづける米国発のマネーの還流を吸収できる国はどうもないようです。中国経済成熟期を向かえ、日銀も実質ゼロ金利、国債買いオペを行うような緩和ぶりのようですし、ヨーロッパも依然ソブリン危機の真っ最中です。9月も広範にさしかかりましたが、"太陽風が金融マーケットをリセットするXデー!? "のような事が起こってリセットされる!なんて事が起きるのかもしれませんね。いや、起きてほしくないけれど。



2013年09月19日 ネズミ1号:略称「T」
, タグ: , ,


前ページに戻る


,  タグ: , ,


おすすめ記事

 

『アベノミクス』の関連記事

  • ||| 「法人税減税・構造改革」特に供給サイドに固執した提言の裏に見え隠れするモノを想像してみた

    ,

  • ||| 円安一服でアベノミクス期待後退へ!?ポジショントークによる情報戦に惑わされるな

    ,

  • ||| 法人税増税は経済効果にやはりインパクト大!?

    ,

  • ||| 政府の景気対策はなぜ法人を優遇するような施策ばかりなのか?

    ,

  • ||| 消費税増税前の駆け込み消費は損をする!?

    , ,

  • ||| 迫り来る日本財政破綻の危機?消費税増税とアベノミクス

    ,

  • ||| QE3縮小延期から考えてみる庶民のマイナスシナリオ

    ,

  • ||| 円安期待が裏切られる日

  • ||| アベノミクスは1000%正しい

  • ||| 日本人全体が「はめられた」5・23ショック

    ,

  • ||| 消費税増税とアベノミクスについて考察2

    ,

  • ||| 消費税増税とアベノミクスについて考察1

    ,

  •  

    『金利』の関連記事

  • ||| 202X年世界経済崩壊で株価は1/10まで下落する可能性

    ,

  • ||| 換金を急ぐ売り手と突然いなくなる買い手:バブルはある日突然崩壊する

    ,

  • ||| 金利を下げて、タダに近いコストにしても、日本では資金需要が起っていなかった!?

    ,

  • ||| 株・土地バブルの為に金融引き締めを行うと経済全体を崩壊させることになるのか?

    ,

  • ||| そこまでインフレでない日本、でも住宅ローン金利上昇は避けられない!?

    ,

  • ||| 低金利が続いた住宅ローン金利の今後について調べてみた

    ,

  • ||| 四半世紀続いた米国スーパーバブル崩壊がはじまっている?

    ,

  • ||| 日本の財政は破綻する可能性はあるのか!?低い給与水準がインフレを防いでいる!?

    ,

  • ||| 日本でスタグフレーション!? 円安、国内物価上昇も所得はあがらないという悪循環がすぐそこまで迫っている!?

    ,

  • ||| コンビニ値下げ合戦参入:家計で使えるお金統計依頼過去最低に。

    ,

  • ||| 米失業率改善は人々が求職断念の現れであり、株高はリストラの進行を意味する:ノーベル経済学賞ファーマ教授

    ,

  • ||| 世界経済は失われた10年いや20年に突入する!?逆グローバル化概念で今後の米国産業構造を妄想してみた

    ,

  • ||| ハリウッドでも吹き荒れる「リストラ」の嵐

    ,

  • ||| 2015年以降-日本で大リストラがはじめる

    ,

  • ||| 世界的なディスインフレ:先進国の賃金水準、新興国にあわせ低下し続ける!?

    ,

  • ||| 成熟国では健全な経済成長はもはやありえない!? 世界が日本流の長期停滞に入る恐れも?

    ,

  • ||| 来年2014年:QEなどの実験は失敗、成熟国のインフレ(成長)は難しいと実感する年になる!?

    ,

  • ||| イエレン氏:負の遺産の精算と米経済血流を末端まで流す政策を約束

    ,

  • ||| 量的緩和には配管整備が必要。スティグリッツ教授マクロ施策だけではなんの対策にもならない

    ,

  • ||| 円安一服でアベノミクス期待後退へ!?ポジショントークによる情報戦に惑わされるな

    ,

  • ||| ウォーレンバフェット氏の投資の裏ワザ!実はすごくシンプルだった。

    ,

  • ||| 法人税増税は経済効果にやはりインパクト大!?

    ,

  • ||| 政府の景気対策はなぜ法人を優遇するような施策ばかりなのか?

    ,

  • ||| 消費税増税前の駆け込み消費は損をする!?

    , ,

  • ||| 迫り来る日本財政破綻の危機?消費税増税とアベノミクス

    ,

  • ||| すでに織り込み済みだった!?FRB出口の延期:影響についてまとめてみた

    ,

  • ||| QE3縮小延期から考えてみる庶民のマイナスシナリオ

    ,

  • ||| 太陽風が金融マーケットをリセットするXデー!?

    ,

  • ||| 例えば...共産圏へ流れるマネーという見かた。

  • ||| 円安期待が裏切られる日

  •  

    『金融政策』の関連記事

  • ||| 202X年世界経済崩壊で株価は1/10まで下落する可能性

    ,

  • ||| 成長への期待価値から収益重視の時代に・・

    ,

  • ||| 企業価値判断基準に変化:ハイテク企業の投資家評価は成長から利益重視へ

    ,

  • ||| 無料が前提だったSNSサービスも景気後退ともにフリーミアム化が推進される

    , ,

  • ||| 配当も利子もつかない仮想通過の暴落が止まらない

    ,

  • ||| 景気をけん引してきたGAFAをはじめとした巨大IT企業で不採算部門の見直しが加速する先に見えるもの

    ,

  • ||| テスラ株暴落、米国IT企業の株価下落と赤字体質脱却リストラから見るリセッション局面

    ,

  • ||| 今後、住宅ローン金利はどういったペースで上昇するのか?

    ,

  • ||| 米国2大IT企業増収・減益から読み解く米景気後退の足音

    ,

  • ||| ポンド安でEU離脱した英国の一人勝ちとなる可能性?

    ,

  • ||| 行きすぎな円安は悪い論と近隣窮乏化政策(Beggar thy neighbor)

    ,

  • ||| 最近目にする空売り系記事は米株価下落相場のポジショントーク!?

    ,

  • ||| 換金を急ぐ売り手と突然いなくなる買い手:バブルはある日突然崩壊する

    ,

  • ||| 金利を下げて、タダに近いコストにしても、日本では資金需要が起っていなかった!?

    ,

  • ||| 株・土地バブルの為に金融引き締めを行うと経済全体を崩壊させることになるのか?

    ,

  • ||| そこまでインフレでない日本、でも住宅ローン金利上昇は避けられない!?

    ,

  • ||| 半導体バブルはピークアウトするも、なぜ新車納車を1年以上待つ事態が起こっているのか?

    ,

  • ||| 四半世紀続いた米国スーパーバブル崩壊がはじまっている?

    ,

  • ||| 日本の財政は破綻する可能性はあるのか!?低い給与水準がインフレを防いでいる!?

    ,

  • ||| 日本でスタグフレーション!? 円安、国内物価上昇も所得はあがらないという悪循環がすぐそこまで迫っている!?

    ,

  • ||| 開発と製造の分離ができない自動車メーカーは凋落していく?

    ,

  • ||| 日本でも量的緩和をしているはずなのに日本の消費者物価指数が低いのはなぜ?

    ,

  • ||| そろそろ限界?世界的な金融緩和

    ,

  • ||| 量的緩和をやってしまった日・米・英がこれから直面する局面とは?

    ,

  • ||| バランスシート不況とは何か?みんなが一斉に借金返済に走るとどうなるか!?

    ,

  • ||| FRB量的緩和縮小根拠から推測する来年の景況

    ,

  • ||| 米失業率改善は人々が求職断念の現れであり、株高はリストラの進行を意味する:ノーベル経済学賞ファーマ教授

    ,

  • ||| 世界的なディスインフレ:先進国の賃金水準、新興国にあわせ低下し続ける!?

    ,

  • ||| 成熟国では健全な経済成長はもはやありえない!? 世界が日本流の長期停滞に入る恐れも?

    ,

  • ||| 来年2014年:QEなどの実験は失敗、成熟国のインフレ(成長)は難しいと実感する年になる!?

    ,

  • その他の関連記事

     

    おすすめ記事

    記事カテゴリー

    タグ

     

     

     

     

     

    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村


    人気ブログランキングへ

    過去の記事