ホーム
>
スクラップ
>
2020年度分から不要になっていた・・。
ドタバタしている中、今年も確定申告を提出しましたが、あとで源泉徴収票を添付していないことに気づき、慌てて税務署に電話して確認したのですが、簡略化により数年前から源泉徴収票は添付しなくてもよくなっているので添付不要となっていた件について皆さんご存じでしたでしょうか。
最近では、eTaxを使って決算書、申告書を作成するのですが、最終的にPDF出力する際に添付資料部分の説明書きに源泉徴収票の記載がないことに今更ながらに気づきました。
毎年つけるものだと思って添付していましたが、今年は、添付書類の提出準備チェックリストを見直してそのまま提出していました。ドタバタしていたので、チェックリストに源泉徴収票の記載がなかったのであとで添付していないことに気づいた次第です。
2020年度申告分から源泉徴収票の添付は不要に・・
申告前にいつも確認しているチェックリストを見てみると、源泉徴収票の添付を忘れていないかチェックする項目が確かになくなっていました。
今年のチェックリスト

2019年以前のチェックリスト

源泉徴収票の添付は必要なくなったが、申告書類作成には源泉徴収票の情報が必要
給与所得入力で必要な情報は源泉徴収票の情報を入力する必要があります。
例えば、額面所得額、社会保険料の支払額、源泉徴収票税額等、課税所得の計算のために入力(記載)しないといけない情報は源泉徴収票の中に明示されているからです。
今回は、源泉徴収票添付してない!と後で気づいて所轄の税務署に電話で急ぎ確認しましたが、後ほどネットで調べると、確かに2019年以降、添付不要となっているようでした。
国税庁HPの資料
2020年分の申告から添付不要となっていたようですが、2月、3月って結構忙しい次期だったりするので見落としてしまっていたみたいです。
もし可能ならば、これまで必要だったものだが、今年から添付不要等、申告書のチェックリストに記載があると見落とさなくて済むので助かるのですが・・・、1年に1回の作業なので、記載のなくなったものを調べて・・・というのはなかなか厳しい感じがしなくもないのですが、国税庁のHPなどを小まめに確認するしかなさそうですね。
あともう1点、これは去年気づいたのですが、これまであった印鑑捺印が決算書、申告書から消えています。こちらは気づいたので知人の税理士さんに確認したのですが、脱ハンコの流れで、2021年に行われた税制改革で押印が廃止になったとのことでした。
年に1度の作業となるので、「あれっ」と思う部分があれば、税理士さんに聞くか、自分で調べるという習慣は必須ですね。
前ページに戻る
かわら版
,
スクラップ
タグ:
税金
おすすめ記事
『税金』の関連記事
その他の関連記事
-
|||
W205 フロントからキシキシ音
かわら版
,
スクラップ
-
|||
MLクラス,W166-冷却水が徐々に減るようなら修理が必要
かわら版
,
スクラップ
-
|||
chatGPT:質問する言語で微妙に変わる回答センスが面白い
かわら版
,
スクラップ
-
|||
今更ながら知らなかった:確定申告に源泉徴収票の添付が必要なくなった件
かわら版
,
スクラップ
-
|||
走行中に冷却水確認メッセージが出たら(MLクラス,W166)
かわら版
,
スクラップ
-
|||
Windows11にアップデートすべきタイミング
スクラップ
-
|||
Space-X Falcon起動から戻る再利用ロケットがカッコイイ
かわら版
,
スクラップ
-
|||
無料が前提だったSNSサービスも景気後退ともにフリーミアム化が推進される
かわら版
,
スクラップ
,
時事・経済要点
-
|||
欧州車SUV(W166-ML350)のブレーキローターとパッド:ヤナセで純正部品での交換費用
かわら版
,
スクラップ
-
|||
macOC Venturaのステージマネージャーを使ってみた
かわら版
,
スクラップ
-
|||
電化が進んだ車のバッテリー電圧には要注意
かわら版
,
スクラップ
-
|||
登山・キャンプアウトドアと普段使いを兼用できる大人の腕時計
かわら版
,
スクラップ
,
ライフ・その他
-
|||
将来、スターリンクのような小型衛星は遠心力を使って打ち上げらえるようになる!?
かわら版
,
スクラップ
-
|||
タイヤの値段が2022年にかけてここまで値上がりしているとは思わなかった
かわら版
,
スクラップ
-
|||
デジタル化が進む家電製品は高級品になるつつある
かわら版
,
スクラップ
-
|||
四半世紀続いたITそしてDXバブルも終焉の時が来る
かわら版
,
スクラップ
-
|||
高価な電動自転車でギアが効かなくなっても意外と修理は安価に済むことも
かわら版
,
スクラップ
-
|||
震度ではない階級で表される長周期自身が高層階に及ぼす揺れは、思った以上に凄まじい!?
かわら版
,
スクラップ
-
|||
新築戸建て購入後10年後以降に取り換えが必要となる意外な設備
かわら版
,
スクラップ
-
|||
なかなかうまらない月極駐車場スペースをコインパーキング化して安定収入を図る
かわら版
,
スクラップ
-
|||
月面基地を作って火星探査に備えようとしているALTEMIS(アルテミス)計画とは
かわら版
,
スクラップ
-
|||
車の傷をDIYで直す:タッチペンとコンパウンドを使った応急補修
かわら版
,
スクラップ
-
|||
Z世代で流行っているSNSサービスTOP10
かわら版
,
スクラップ
-
|||
排ガス規制が厳しい近年、思いもよらない高額部品の故障に要注意
かわら版
,
スクラップ
-
|||
車を所有するのとリースどちらがお得?
かわら版
,
スクラップ
-
|||
登山靴の選び方:ハイカットとローカットハイキングシューズどちらがおススメ?
かわら版
,
スクラップ
,
ライフ・その他
-
|||
オーニングで広さが3倍になるトラベルタイニーハウス『De Markies』
かわら版
,
スクラップ
-
|||
おススメできるメインマシンとして使うWindowsデスクトップマウス
かわら版
,
スクラップ
,
ライフ・その他
-
|||
狭い部屋でも屋外とシームレスになれるアコーディオン型広がる窓
かわら版
,
スクラップ
-
|||
戸建てもユニクロのようなファストファッション風な建築が可能になる!?
かわら版
,
スクラップ