ホーム > スクラップ >

無料が前提だったSNSサービスも景気後退ともにフリーミアム化が推進される

2022年11月15日 ネズミ1号:略称「T」
, , タグ:


景気減速とともにゲームの課金・サブスクビジネスぽくなっていくかもしれないSNSサービス

TwitterをはじめとするSNSサービスは、これまで利用するユーザー規模を梃子にした広告収入で主な収益を上げてきました。Twitterは、すでに巨大IT銘柄ですが、2010年代から近年まで、IT銘柄については、たとえ売上がたっていなくとも、爆発的なユーザー数の伸びが見えればシード投資を獲得できていたということが言えます。

ユーザーさえ、獲得できらば、マネタイズは後からついてくるというイケイケな発想ですね。


 

 

景気後退局面では広告モデルを前提とした無料サービスだけでは生き残れない

GoogleもTwitterもこれまで無料が当たり前だったITサービス群が有料化されています。

Googleでは、YouTubeプレミアムという月額サブスクリプションサービスを開始していますし、Twitterもマスク氏に買収されてからは、不採算部門の整理と大量のリストラを行いながら低迷する広告を柱とした収益モデルからユーザー課金もっというとサブスク型収益へシフトすべく短期に売れるものに課金するシステーム開発をプッシュしているようです。

Adobe社などは、それまで売りきりが当たり前だったアプリケーションパッケージをサブスク方式にしていましたが、動画配信サービスをはじめ、可処分所得で自社サービス課金比率を同安定的に獲得できるか、もしくは電気ガス光熱費のような日々の生活に必要ななくてはならない家計に占める支払い対象といったポジションになるべく思考錯誤をしているように見えます。

日本では、GAFAのような巨大IT企業は楽天を除くと残っていないですが、ITバブル期の上場銘柄としてはゲーム会社が目立っていたとおもます。

野球球団をもつDNAという会社がありますが、この会社も元を立たせ場、モバゲーという携帯ゲーム会社です。最近ではなにで稼いでいるのか分かりにくくなっていますが、実業売上でミリオンユーザーを抱えるスマホアプリが占める割合はまだまだ大きそうです。

この携帯ゲームというのは、フリーミアムモデルを確立したモデルともいえ、初めは無料で使い込んで、射倖心をあおりつつ、アイテム課金をしてしまうとモデルです。

そこには、自己顕示欲欲求を満たすようなさまざまなメカニズムがゲームの中に組み込まれていて、ゲーム会社はそうしたシステムをもとに膨大な利益をあげていたといえます。

また、過去には、何もわからない子供がしらずしらずのうちに月100万円近く課金してしまったといったことが社会問題として取り上げられたりもしました。

景気減速とともにゲームの課金・サブスクビジネスぽくなっていくかもしれないSNSサービス

これまでGAFAをはじめとした巨大グローバルIT企業が無料で提供してきたサービスについては、ゼロ金利をベースにした市中に出回る豊富なマネーに支えられた株価の恩恵があってこそ継続できたものだと言えるかもしれません。

株価バブルが落ち着き、景気もリセッション局面に入ってくると、広告出稿は極端に落ち込むことが予想されますし、生き残りをかけて増えすぎた人員を削減し、減価率を下げて、景気に左右されたない安定した課金収入源をつくることで、筋肉質な体質にしてゆこうというながれは自然な流れでしょう。

ECといった実用で大きくなったAmazonも、景気の冷え込みを見据え、オンラインコマース取引が減少することを懸念して1万人近くのレイオフを実施するそうです。

これまで無料で使えていたSNSやITサービスについても、知らず知らずのうちに課金をしないと"使えない"サービスとなって行くのかもしれません。

ここでいう"使えない"というのはちょっと我慢すれば継続して使えるが、本当に便利な機能や自己顕示欲を満たすような機能は毎月お金を払わなければ使えなくなるというイメージです。

0と1で形作られるデジタルデータやこのデジタルデータで構成されるサービスに毎月いくばくかのお金を支払うことになるかもしれないというトレンドが景気後退局面後到来するかもしれません。



2022年11月15日 ネズミ1号:略称「T」
, , タグ:


前ページに戻る


, ,  タグ:


おすすめ記事

 

『金融政策』の関連記事

  • ||| 202X年世界経済崩壊で株価は1/10まで下落する可能性

    ,

  • ||| 成長への期待価値から収益重視の時代に・・

    ,

  • ||| 企業価値判断基準に変化:ハイテク企業の投資家評価は成長から利益重視へ

    ,

  • ||| 無料が前提だったSNSサービスも景気後退ともにフリーミアム化が推進される

    , ,

  • ||| 配当も利子もつかない仮想通過の暴落が止まらない

    ,

  • ||| 景気をけん引してきたGAFAをはじめとした巨大IT企業で不採算部門の見直しが加速する先に見えるもの

    ,

  • ||| テスラ株暴落、米国IT企業の株価下落と赤字体質脱却リストラから見るリセッション局面

    ,

  • ||| 今後、住宅ローン金利はどういったペースで上昇するのか?

    ,

  • ||| 米国2大IT企業増収・減益から読み解く米景気後退の足音

    ,

  • ||| ポンド安でEU離脱した英国の一人勝ちとなる可能性?

    ,

  • ||| 行きすぎな円安は悪い論と近隣窮乏化政策(Beggar thy neighbor)

    ,

  • ||| 最近目にする空売り系記事は米株価下落相場のポジショントーク!?

    ,

  • ||| 換金を急ぐ売り手と突然いなくなる買い手:バブルはある日突然崩壊する

    ,

  • ||| 金利を下げて、タダに近いコストにしても、日本では資金需要が起っていなかった!?

    ,

  • ||| 株・土地バブルの為に金融引き締めを行うと経済全体を崩壊させることになるのか?

    ,

  • ||| そこまでインフレでない日本、でも住宅ローン金利上昇は避けられない!?

    ,

  • ||| 半導体バブルはピークアウトするも、なぜ新車納車を1年以上待つ事態が起こっているのか?

    ,

  • ||| 四半世紀続いた米国スーパーバブル崩壊がはじまっている?

    ,

  • ||| 日本の財政は破綻する可能性はあるのか!?低い給与水準がインフレを防いでいる!?

    ,

  • ||| 日本でスタグフレーション!? 円安、国内物価上昇も所得はあがらないという悪循環がすぐそこまで迫っている!?

    ,

  • ||| 開発と製造の分離ができない自動車メーカーは凋落していく?

    ,

  • ||| 日本でも量的緩和をしているはずなのに日本の消費者物価指数が低いのはなぜ?

    ,

  • ||| そろそろ限界?世界的な金融緩和

    ,

  • ||| 量的緩和をやってしまった日・米・英がこれから直面する局面とは?

    ,

  • ||| バランスシート不況とは何か?みんなが一斉に借金返済に走るとどうなるか!?

    ,

  • ||| FRB量的緩和縮小根拠から推測する来年の景況

    ,

  • ||| 米失業率改善は人々が求職断念の現れであり、株高はリストラの進行を意味する:ノーベル経済学賞ファーマ教授

    ,

  • ||| 世界的なディスインフレ:先進国の賃金水準、新興国にあわせ低下し続ける!?

    ,

  • ||| 成熟国では健全な経済成長はもはやありえない!? 世界が日本流の長期停滞に入る恐れも?

    ,

  • ||| 来年2014年:QEなどの実験は失敗、成熟国のインフレ(成長)は難しいと実感する年になる!?

    ,

  • その他の関連記事

     

    おすすめ記事

    記事カテゴリー

    タグ

     

     

     

     

     

    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村


    人気ブログランキングへ

    過去の記事