ホーム
>
ライフ・その他
>
1つ300円~のお得なセットがおススメ
お湯さえあれば、いつでも温かい食事を簡単にできるアルファ米などのフリーズドドライフード。登山をする人などは山に持っていって携帯食として活用している人も多いかと思います。
このドライフードの便利なところは食器いらずで、梱包されているビニールのパッケージにお湯を注いで、あとはスプーンさえあればパッケージを食器がわりにして温かい食事がすぐに取れるというもの。
お湯を沸かす道具としては、登山用のコンパクトなガスバーナーなどのがありますが、中でもおすすめなのが、「キャンプや登山で便利なガスバーナー:Jetboil-Minimo」で紹介したJetBoil。お湯を沸かすことに特化したガスバーナーで省エネルギーで瞬時にお湯を沸かすことができる優れものです。
アルファ米やドライフードについては、モンベルなどのアウトドアショップにいくと、1袋450円〜で購入することができます。ただ、1色500円近くとなると大量に買ってストックすることを考えると割高なので、Amazonなどのまとめセットになっている商品で揃えると一袋あたり300円以下ぐらいから揃えることができます。
こうしたドライフードやコンパクトなガスバナーは災害時の備えとしても非常に活躍してくれるので今日はおすすめの安価にまとめ買いができるドライフードを紹介します。
アルファ米とは?
アルファ化米ともいうようですが、いったん炊き出すと米のでんぷん(澱粉)が固まるそうですが「これを糊化(アルファ化)するという」、その後さらに乾燥処理によって糊化(アルファ化)した状態を固定化した米飯のことを言うそうで、炊き上げご飯が冷めるにしたがって劣化していく現象を、アルファ米は特殊な乾燥処理を行うことで、こうした食品劣化が起こらないよになっているそうです。
食べるときは、お湯を注ぐだけで、乾燥させる前の炊き立ての状態になるという優れものです。
白米から、ピラフ、ドライカレーといったさまざまな保存食が発売されているので、冒頭で紹介した通りお湯さえあればあったかいご飯を食べることができるという優れもの。
乾燥された食材なので軽量なので登山などのアウトドアでも重宝しますし、保存期間も5年と長いので、災害時の備えとしてまとめ買いがおススメです。
まとめ買いが断然お得な1食300円以下のおススメ
アルファ米食品
■白米 100g×50食
アイリスオーヤマ 非常食 (製造から) 5年保存 アルファ米 50食セット α化米 白米 100g ×50袋
1食:200円程度

■白米、ドライカレー、チキンライス、五目ごはん、わかめごはん 25食
ヤマックスオリジナル人気ベスト3セット【5年長期保存】アルファ米 9袋(わかめごはん・えびピラフ・五目ごはん 各3袋)
1食:280円程度

■キノコやタケノコなどの炊き込みご飯セット 10食
尾西食品 アルファ米 たけのこごはん 100g×10袋 (非常食・保存食)
1食:300円程度

+
湯沸かし専用の高燃費なガスバーナー"JetBoil"との相性が抜群
アウトドア好きの間では非常に有名なジェットボイルというガスバーナー。
このガスバーナーは、食器とバーナーがセットになっていて、食器の下に遠赤外線で短時間でお湯を沸騰させることができる機構がついていることで有名です。冬場外で風が強いときでも風の影響を受けず効率的にお湯を沸騰させることができ、非常にコンパクトで、かつ、燃費もめちゃくちゃいいガスバーナーです。
湯沸かしについては右に出るものがないという感じのジェットボイルは、フリーズドドライフード、アルファ米などの保存食用のお湯を沸かすという点で非常に相性が良いバーナーだと思います。
詳しくは、「キャンプや登山で便利なガスバーナー」で紹介しているので、興味のある人は是非ゲットしてください。


前ページに戻る
かわら版
,
ライフ・その他
タグ:
アウトドア
おすすめ記事
『アウトドア』の関連記事
|||
お湯さえあればOK:災害時の備えにアルファ米&フリーズドライフード+JetBoilが最適
かわら版
,
ライフ・その他
|||
冬に備えたいコスパも抜群な最強の防寒具:モンベル
かわら版
,
ライフ・その他
|||
登山・キャンプアウトドアと普段使いを兼用できる大人の腕時計
かわら版
,
スクラップ
,
ライフ・その他
|||
高価な電動自転車でギアが効かなくなっても意外と修理は安価に済むことも
かわら版
,
スクラップ
|||
顔が大きめの人でもしっかり包み込んでくれるサングラス
かわら版
,
ライフ・その他
|||
東京から日帰りで楽しめる!夏の穴場海水浴場スポット:真鶴-琴ヶ浜
かわら版
,
ライフ・その他
|||
気になっていた網焼きが手軽に楽しめるカセットガスコンロ
かわら版
,
ライフ・その他
|||
キャンプや登山で便利なガスバーナー:Jetboil-Minimo
かわら版
,
ライフ・その他
|||
おススメアウターシェル:国内未販売仕様のTHE NORT FACEアウターシェルセット
かわら版
,
ライフ・その他
その他の関連記事
-
|||
リュックの持ち手に付けられる小物入れ・スマホポーチが便利
かわら版
,
ライフ・その他
-
|||
リュックを背負ったまま着用できるモンベル新作バックラップレインウェアが超便利
かわら版
,
ライフ・その他
-
|||
機能性抜群なオシャレなビジネスリュック-TUMI alpha BRAVO
かわら版
,
スクラップ
,
ライフ・その他
-
|||
コンパクトで暖かい!4シーズン通して使えるシュラフの選び方・おススメシュラフ
かわら版
,
ライフ・その他
-
|||
冬の低山登山おススメの理由
かわら版
,
ライフ・その他
-
|||
お湯さえあればOK:災害時の備えにアルファ米&フリーズドライフード+JetBoilが最適
かわら版
,
ライフ・その他
-
|||
フィカス・ベガレンシス(ゴムの木)の育て方:3鉢枯らしてしまった教訓
かわら版
,
ライフ・その他
-
|||
冬に備えたいコスパも抜群な最強の防寒具:モンベル
かわら版
,
ライフ・その他
-
|||
登山・キャンプアウトドアと普段使いを兼用できる大人の腕時計
かわら版
,
スクラップ
,
ライフ・その他
-
|||
予算6万円:Amazonで揃えるソロキャンプ専用スターターキット一式(4シーズン想定)
かわら版
,
ライフ・その他
-
|||
都心から1時間:気軽に登れるおススメ奥高尾縦走コース
かわら版
,
ライフ・その他
-
|||
マイルを使って都心ホテルでリゾート気分
かわら版
,
ライフ・その他
-
|||
キャンプ歴20年の経験者が選ぶ:アマゾンでそろうオススメ家族キャンプ道具一式10万円
かわら版
,
ライフ・その他
-
|||
Amazon Primeでいつの間にか、AndroidTVアプリから作品レンタル・作品購入できなくなっていた
かわら版
,
ライフ・その他
-
|||
観葉植物からひたすら湧いてくるコバエ対策どうすればいい?
かわら版
,
ライフ・その他
-
|||
夏の突然の雨に十分対応できる登山やハイキングに便利なレインコート
かわら版
,
ライフ・その他
-
|||
顔が大きめの人でもしっかり包み込んでくれるサングラス
かわら版
,
ライフ・その他
-
|||
東京から日帰りで楽しめる!夏の穴場海水浴場スポット:真鶴-琴ヶ浜
かわら版
,
ライフ・その他
-
|||
気になっていた網焼きが手軽に楽しめるカセットガスコンロ
かわら版
,
ライフ・その他
-
|||
なかなか使えないマイルの賢い使い方でプチ贅沢気分を味わう方法
かわら版
,
ライフ・その他
-
|||
登山用リュックの選び方
かわら版
,
ライフ・その他
-
|||
登山靴の選び方:ハイカットとローカットハイキングシューズどちらがおススメ?
かわら版
,
スクラップ
,
ライフ・その他
-
|||
キャンプや登山で便利なガスバーナー:Jetboil-Minimo
かわら版
,
ライフ・その他
-
|||
登山やハイキングで使えるカメラ―ホルスター(ホルダー)
かわら版
,
ライフ・その他
-
|||
おススメアウターシェル:国内未販売仕様のTHE NORT FACEアウターシェルセット
かわら版
,
ライフ・その他
-
|||
SONY α7Ⅳ購入後のクイックレビュー:手持ちのZ50と比べてみて・・
かわら版
,
ライフ・その他
-
|||
真冬のキャンプも十分快適にキャンプできる:Colmanヒータアタッチメント
かわら版
,
ライフ・その他
-
|||
おススメできるメインマシンとして使うWindowsデスクトップマウス
かわら版
,
スクラップ
,
ライフ・その他
-
|||
Colman(コールマン)のヒーターアタッチメント。真冬でどれだけの暖房効果があるか試してみた。
かわら版
,
ライフ・その他
-
|||
冬キャンプを快適にする:おススメ暖房器具の選び方
かわら版
,
ライフ・その他