ホーム
>
かわら版
>
Androidアプリの決済手段に関する規約変更が影響している!?
Android-TV搭載のブラビアを去年購入して、Amazon Pirmeでよく100円レンタル作品を見ていたのですが、昨年から今年にかけて、気づくとレンタル購入ボタンが表示されなくなりました。
設定を見てみても、機能制限、購入制限設定メニューは説明文表示だけとなっており、どうやらWebブラウザのAmazon Primeからしか有償の作品レンタルや作品購入ができなくなっているようです。
前はできたいたのに?なぜ?

iPhoneやiPadでPrime Videoアプリを使っている場合は、有償レンタルや作品購入サービスはApple課金規約が厳しいので、利用できない=PrimeVideoしか見れないというのは知っていたのですが、これまで私の記憶では、AndroidTV搭載のブラビアなどではワンクリックでアプリ上で購入出来たいたように思います。
ちょっと調べてみると、Androidアプリ側でも2020年に課金規則が厳密化され、恐らく内容をみるにきちんと対応しないとGooglePlay上からリジェクトされる恐れが出てきたという感じでしょうか。
昔のアプリが作品画面をWebviewなどで表示していてうまく抜け道をつくっていたのかどうかは分かりませんが、少なくともAndroid Nativeアプリでは、AndroidTVや、Androidスマホ端末、ChromeCastでも有償コンテンツのレンタルや購入はできなくなってしまっています。
ちなみに、有料レンタルや作品購入をする場合は、パソコンやスマホのWebブラウザでAmazonにログインして、Web上から作品をレンタル、もしくは購入して、その後アプリでMyアイテムメニューの購入・レンタルコーナーから見ることができるという裏技チックというか、結構面倒なプロセスが必要となっています。
昔は、テレビPrimeVideoを立ち上げで100円レンタルコーナーでリーズナブルにレンタルボタンを押して視聴できたいたのですが、ちょっと面倒ですよね。
AndroidやiOSプラットフォームでないAmazonのFireTVなどでは、アプリの設定をすることで、アプリ内から作品レンタルや購入ができるようです。
ちなみに、6-7年ほど前に購入したPanasonicDIGAというHDDレコーダーにバンドルされているPrimdeVideoアプリでは、レンタル購入できるようになっていますが、Webviewで見ているせいか、そもそもPrimeVideoを立ち上げて、作品を再生しようとすると、突然クラッシュしてしまいます。
多分ですが、PrimeVideoのWebpageが更新されて新しいアーキテクチャーとなっているため、DIGAに搭載されている古いブラウザエンジンだともはや動かなくなっているのか、もしくはDIGAに搭載されているCPUやメモリだと、もはや新しいPrimeVideoウェブサイトがきちんと動かなくなっているとう感じかなと・・見ています。
当時7万円近くで購入したHDDレコーダーにバンドルされているアプリがいつのまにか使えなくなっているというのは正直どうなのかな・・と思ってしまいますが、Amazonさんには、是非旧機種でも動くようにサポートしてもらいたいものです・・。
AmazonECアプリでは物品購入できるのに、なぜPrimeVideoはNGなのか?
Android、iOSの支払いに関するガイドラインを確認してみると・・
「Google Play のお支払いに関するポリシーについて」「App Store Reviewガイドライン」
双方ともに、デジタルコンテンツについては、各プラットフォーム専用の課金システムを使わないといけないという趣旨で明文化されています。Androidの場合は、以下のようになっています。
Google Play の課金システムでサポートされていない購入は、以下のとおりです。
- 物理的な商品(食料品、衣料品、家庭用品、電子機器など)の購入またはレンタル
- 物理的なサービス(運賃、航空運賃、ジムの会費、食品の配達など)の購入
- クレジット カードまたは公共料金のお支払い
なるほど、こういう約束事があるのならば、Amazonアプリで物品購入はできるのに、デジタルコンテンツであるPrimeVideoでは作品レンタルや購入ができなくなっているのが納得です。
ちなみに気になってKindleアプリも見てみると、PrimeとKindle-Ultimateで読み放題書籍しか表示されていませんでした。
Kindleも有料デジタル書籍を購入する場合は、Webから購入してライブラリで見るという感じのようです。
ただし、書籍の場合は、Webであらかじめ内容を確認して、Kindleでは後付けで読むという利用パターンでも納得いきますが、やっぱりPrimeVideoについては、TVでアプリを表示したらその場でレンタルしたいですよね。
今、こうした使い勝手の良し悪しから、各プラットフォームでは、一部デジタルコンテンツの課金手段の多様化について外圧により解放するかも・・という情報も流れてきていますが、近い将来、PrimeVideとかKindleとったWebやPCでも展開されているサービスぐらいは、アプリでも同じ体験で購入できるようにして欲しいものです。
前ページに戻る
かわら版
,
ライフ・その他
タグ:
家電・パソコン周辺
おすすめ記事
『家電・パソコン周辺』の関連記事
|||
電池残量・時間を気にせず会議ができるUSBヘッドホン・ヘッドセット
かわら版
,
スクラップ
|||
WindowsとMacでOffice365 EnterpriseからOffice2019,Office2021への切り替...
かわら版
,
スクラップ
|||
Windows11にアップデートすべきタイミング
スクラップ
|||
macOC Venturaのステージマネージャーを使ってみた
かわら版
,
スクラップ
|||
デジタル化が進む家電製品は高級品になるつつある
かわら版
,
スクラップ
|||
Amazon Primeでいつの間にか、AndroidTVアプリから作品レンタル・作品購入できなくなっていた
かわら版
,
ライフ・その他
|||
おススメできるメインマシンとして使うWindowsデスクトップマウス
かわら版
,
スクラップ
,
ライフ・その他
|||
Amazon PrimeでDolbyATMOS対応作品をSONY HT-X8500で試してみた。
かわら版
,
ライフ・その他
|||
サラウンドバーSONY HT-X8500自宅リビング用に購入後の実レビュー
かわら版
,
スクラップ
,
ライフ・その他
|||
WindowPCユーザーの私が、M1チップを載せたMacBookAirを購入して使ってみた感想
かわら版
,
スクラップ
|||
ウルトラモバイルノートの選び方-お薦めモバイルノート買ってみた感想 FUJITSU-LIFEBOOK UH90/D2
かわら版
,
ライフ・その他
その他の関連記事
-
|||
トイレをタンクレスにリニューアル:TOTOアラウーノ
かわら版
,
スクラップ
,
ライフ・その他
-
|||
電池残量・時間を気にせず会議ができるUSBヘッドホン・ヘッドセット
かわら版
,
スクラップ
-
|||
リュックの持ち手に付けられる小物入れ・スマホポーチが便利
かわら版
,
ライフ・その他
-
|||
リュックを背負ったまま着用できるモンベル新作バックラップレインウェアが超便利
かわら版
,
ライフ・その他
-
|||
機能性抜群なオシャレなビジネスリュック-TUMI alpha BRAVO
かわら版
,
スクラップ
,
ライフ・その他
-
|||
政府はエネルギーインフレがますます加速と認識:賃貸経営のLPガスインセンティブ是正法案
かわら版
,
時事・経済要点
-
|||
WindowsとMacでOffice365 EnterpriseからOffice2019,Office2021への切り替...
かわら版
,
スクラップ
-
|||
202X年世界経済崩壊で株価は1/10まで下落する可能性
かわら版
,
時事・経済要点
-
|||
EVの次はタイヤが変わる!? エアレスタイヤとは
かわら版
,
スクラップ
-
|||
w205 Cクラス ナビのモニターが突然つかなくなる
かわら版
,
スクラップ
-
|||
W205 Cクラスのフロントキシキシ音
かわら版
,
スクラップ
-
|||
MLクラス,W166-冷却水が徐々に減るようなら修理が必要
かわら版
,
スクラップ
-
|||
コンパクトで暖かい!4シーズン通して使えるシュラフの選び方・おススメシュラフ
かわら版
,
ライフ・その他
-
|||
chatGPT:質問する言語で微妙に変わる回答センスが面白い
かわら版
,
スクラップ
-
|||
今更ながら知らなかった:確定申告に源泉徴収票の添付が必要なくなった件
かわら版
,
スクラップ
-
|||
成長への期待価値から収益重視の時代に・・
かわら版
,
時事・経済要点
-
|||
走行中に冷却水確認メッセージが出たら(MLクラス,W166)
かわら版
,
スクラップ
-
|||
冬の低山登山おススメの理由
かわら版
,
ライフ・その他
-
|||
消費税しくみとインボイス制度について調べてみた
かわら版
,
時事・経済要点
-
|||
企業価値判断基準に変化:ハイテク企業の投資家評価は成長から利益重視へ
かわら版
,
時事・経済要点
-
|||
お湯さえあればOK:災害時の備えにアルファ米&フリーズドライフード+JetBoilが最適
かわら版
,
ライフ・その他
-
|||
Space-X Falcon起動から戻る再利用ロケットがカッコイイ
かわら版
,
スクラップ
-
|||
無料が前提だったSNSサービスも景気後退ともにフリーミアム化が推進される
かわら版
,
スクラップ
,
時事・経済要点
-
|||
配当も利子もつかない仮想通過の暴落が止まらない
かわら版
,
時事・経済要点
-
|||
欧州車SUV(W166-ML350)のブレーキローターとパッド:ヤナセで純正部品での交換費用
かわら版
,
スクラップ
-
|||
景気をけん引してきたGAFAをはじめとした巨大IT企業で不採算部門の見直しが加速する先に見えるもの
かわら版
,
時事・経済要点
-
|||
テスラ株暴落、米国IT企業の株価下落と赤字体質脱却リストラから見るリセッション局面
かわら版
,
時事・経済要点
-
|||
今後、住宅ローン金利はどういったペースで上昇するのか?
かわら版
,
時事・経済要点
-
|||
フィカス・ベガレンシス(ゴムの木)の育て方:3鉢枯らしてしまった教訓
かわら版
,
ライフ・その他
-
|||
macOC Venturaのステージマネージャーを使ってみた
かわら版
,
スクラップ