ホーム
>
スクラップ
>
mashable:IPO初めてのTwitter社の四半期決算が先週行われました。
収益は市場の期待道理の進捗でしたが、ユーザー数の伸びが市場の期待を大幅に裏切った結果となったようです。
株価は一気に23%下落。これは、一晩で1兆円規模のIPOが80億ドル(8000億円)まで目減りした試算となるようです。ユーザー数拡大ペースの期待の裏切りとは別にさらに悪材料となったのが、エンゲージメント指標が各四半期毎に実質下がってきているという点が投資家の失望を呼んだそうです。
投資家は、利益よりも、今後の爆発的な成長性に期待。
Twitter社の株は、一種のバブルの様相を呈していたと言えそうです。PERよりも、「ユーザー数の拡大ペース」と「エンゲージメント」という2つの指標を銘柄を評価する指標として投資家は見ていたそうですが、これはひとえに、Twitterが将来メインストリームサービスとして市場を圧巻することを想定した投資をしていたということです。Twitter社は今だ赤字。ようするに企業の成長性のみが担保として価値あるものだっということになります。
四半期決算で公になったこれら指標は、こうした投資熱を一気に覚ますのに十分な結果だったようです。2013年12月時点でTwitterは、全世界で2億4200万人のMAU(マンスリーアクティブユーザー)を有していました。それから今回の四半期決算までMAUは+900万人。米国では、5400万人のMAUから+100万人とユーザー数は着実に増えているという内容。一方でエンゲージメントについては、1590億から1480億までこの四半期で落ち込んでしまいました。
利用者数の指標については、着実に増えていることは確かですが、Twitter社の株価についた値段は、この程度の数値以上の高い期待を持たれていたようです。というのは、この程度の数値であると、今後Twitterは、メインストリームサービスとしての地位を確立できない可能性が高くなってきたという懸念と、そうなれないことによる期待収益も上げられないジャンク企業となるかもしれないと投資家やアナリストは評価しはじめているからです。
現在のTwitterは、facebookに比べるとまだまだニッチメディアという位置づけ。ただ、ニッチだからといってもTwitterのようなサービスのバリューに関して広告主が一切の価値を見出さないかとというとそういう訳でないないのではと分析しているアナリストもいるようです。
Twitter社は、MAU・Engagmentといったブースト指標から、質重視へ舵をとろうとしている。
一つだけ言えることは、20%近く下げた現在$53とういTwitter社の株価は、IPO時の株価の依然2倍近くあるということ。ということは、どちらかというと、バブル気味な株で一儲けしようとした機関投資家が2つの指標を見て、一抜けした結果と言えるかもしれません。今後Twitter社の株価は、実力レベルに即した価格帯に落ち着いて行くのかもしれません。ここ最近、タイムラインに広告を入れる事や過去のおすすめTweetを実験的に推薦するような試みを行っているようですが、ユーザー数とう点でメルクマール値が見えてきていることにTwitter社自身が気づいていて、今後はタッチポイントとレレバンシーといった質の面で収益力を証明して行こうとしているのかもしれません。
前ページに戻る
かわら版
,
スクラップ
タグ:
twitter
おすすめ記事
『twitter』の関連記事
その他の関連記事
-
|||
電池残量・時間を気にせず会議ができるUSBヘッドホン・ヘッドセット
かわら版
,
スクラップ
-
|||
機能性抜群なオシャレなビジネスリュック-TUMI alpha BRAVO
かわら版
,
スクラップ
,
ライフ・その他
-
|||
WindowsとMacでOffice365 EnterpriseからOffice2019,Office2021への切り替...
かわら版
,
スクラップ
-
|||
EVの次はタイヤが変わる!? エアレスタイヤとは
かわら版
,
スクラップ
-
|||
w205 Cクラス ナビのモニターが突然つかなくなる
かわら版
,
スクラップ
-
|||
W205 Cクラスのフロントキシキシ音
かわら版
,
スクラップ
-
|||
MLクラス,W166-冷却水が徐々に減るようなら修理が必要
かわら版
,
スクラップ
-
|||
chatGPT:質問する言語で微妙に変わる回答センスが面白い
かわら版
,
スクラップ
-
|||
今更ながら知らなかった:確定申告に源泉徴収票の添付が必要なくなった件
かわら版
,
スクラップ
-
|||
走行中に冷却水確認メッセージが出たら(MLクラス,W166)
かわら版
,
スクラップ
-
|||
Windows11にアップデートすべきタイミング
スクラップ
-
|||
Space-X Falcon起動から戻る再利用ロケットがカッコイイ
かわら版
,
スクラップ
-
|||
無料が前提だったSNSサービスも景気後退ともにフリーミアム化が推進される
かわら版
,
スクラップ
,
時事・経済要点
-
|||
欧州車SUV(W166-ML350)のブレーキローターとパッド:ヤナセで純正部品での交換費用
かわら版
,
スクラップ
-
|||
macOC Venturaのステージマネージャーを使ってみた
かわら版
,
スクラップ
-
|||
電化が進んだ車のバッテリー電圧には要注意
かわら版
,
スクラップ
-
|||
登山・キャンプアウトドアと普段使いを兼用できる大人の腕時計
かわら版
,
スクラップ
,
ライフ・その他
-
|||
将来、スターリンクのような小型衛星は遠心力を使って打ち上げらえるようになる!?
かわら版
,
スクラップ
-
|||
タイヤの値段が2022年にかけてここまで値上がりしているとは思わなかった
かわら版
,
スクラップ
-
|||
デジタル化が進む家電製品は高級品になるつつある
かわら版
,
スクラップ
-
|||
四半世紀続いたITそしてDXバブルも終焉の時が来る
かわら版
,
スクラップ
-
|||
高価な電動自転車でギアが効かなくなっても意外と修理は安価に済むことも
かわら版
,
スクラップ
-
|||
震度ではない階級で表される長周期自身が高層階に及ぼす揺れは、思った以上に凄まじい!?
かわら版
,
スクラップ
-
|||
新築戸建て購入後10年後以降に取り換えが必要となる意外な設備
かわら版
,
スクラップ
-
|||
なかなかうまらない月極駐車場スペースをコインパーキング化して安定収入を図る
かわら版
,
スクラップ
-
|||
月面基地を作って火星探査に備えようとしているALTEMIS(アルテミス)計画とは
かわら版
,
スクラップ
-
|||
車の傷をDIYで直す:タッチペンとコンパウンドを使った応急補修
かわら版
,
スクラップ
-
|||
Z世代で流行っているSNSサービスTOP10
かわら版
,
スクラップ
-
|||
排ガス規制が厳しい近年、思いもよらない高額部品の故障に要注意
かわら版
,
スクラップ
-
|||
車を所有するのとリースどちらがお得?
かわら版
,
スクラップ