ホーム
>
スクラップ
>
Twitterというと話題やニュース性の高いフロー型の記事がタイムラインにながれ、フロワーなどへのタイムライン露出やRetweetなどにより旬な"今"情報として瞬くまに広がる系のソーシャルだと認識している人が多いかもしれません。最近ネイティブ広告という手法が巷で話題となっていますが、フロー型の情報として認識されているTwitterタイムライン上からECの購入ボタンが表示されたり、アプリのダウンロードボタンが露出され、ダウンロードしたりすでにインストールされているものはおそらく起動したりということができるようになるようです。
旬なネタという錯覚によりアクティブ率向上やアプリ内イベント呼び込みなども!?

Gunosyなどもネイティブ広告もそうですが、Twitterのタイムライン上に上のイメージのような形でアプリのダウンロード(↓install)ボタンを実装する実験がされているそうです。2番目の画面をみるとダウンロードが終わるとそのまま起動(Open)するといったPOPUPも想定されているようですが、AppStoreやGooglePlayとの連携なども調整しているのでせしょうか?もしくは、Amazonのアプリマーケットのように、Twitter独自のプラットフォーム上へアプリデータを上げる感じなのでしょうか?MarketingLandの記事では、フェイスブックなどではモバイルADの収益が59%のシェア、これがTwitterになると80%以上もがモバイル上での広告収益だそうです。フェイスブックなどでは、ダイレクトアクションといって単にいいねボタンをおしたりするだけでなく、そのままリード成果につなげたら、アプリをダウンロードさせたりと、まだブルーオーシャンな媒体として日本でも低単価CPI実績が出ていると聞きます。こうしたメディアの特徴は、ネイティブアド(ソーシャル文脈上でネタとして共有された)錯覚によるCTRとCV率の高さにあるように思われますが、フロー系メディアの代名詞のTwitterがアプリダウンロード型広告を実装するとなると結構なインパクトがでそうですね。
現在Twitterアドでは、つぶやき内容についてキーワード指定による広告配信やある程度のデモグラやカテゴリー指定の配信が出来たと思いますが、たしかCPCだったと思います。Twitterの場合のダウンロード広告はCPIなのか、そのままCPCなのか今後の発表に期待ですね。

ECについてもこのような形で購入するボタンが実装されるそうです。タームセールとか、試供品購入とかフロー系のタイムライン上でネタや旬なトピックとして割り込んでくる手法でどれだけコンバージョンがでるのか早く実例を見たみたいものです。
Twitterについては、昨年のIPO以来、グローバルでのユーザー数の伸び悩みから、収益性という観点に投資家の注目が集まっているようですが。。果たしてGoogle社なみの広告収益性を得ることができるか今後見物ですね。
本日はのネタは下記2つの記事でした。詳細に興味のある方は下記をご覧ください。
Twitter Rolls Out App Install & Engagement Ads Globally
(marktingland)
Twitter's 'Buy Now' shopping button shows up in tweets
(engadget)
前ページに戻る
かわら版
,
スクラップ
おすすめ記事
その他の関連記事
-
|||
トイレをタンクレスにリニューアル:TOTOアラウーノ
かわら版
,
スクラップ
,
ライフ・その他
-
|||
電池残量・時間を気にせず会議ができるUSBヘッドホン・ヘッドセット
かわら版
,
スクラップ
-
|||
機能性抜群なオシャレなビジネスリュック-TUMI alpha BRAVO
かわら版
,
スクラップ
,
ライフ・その他
-
|||
WindowsとMacでOffice365 EnterpriseからOffice2019,Office2021への切り替...
かわら版
,
スクラップ
-
|||
EVの次はタイヤが変わる!? エアレスタイヤとは
かわら版
,
スクラップ
-
|||
w205 Cクラス ナビのモニターが突然つかなくなる
かわら版
,
スクラップ
-
|||
W205 Cクラスのフロントキシキシ音
かわら版
,
スクラップ
-
|||
MLクラス,W166-冷却水が徐々に減るようなら修理が必要
かわら版
,
スクラップ
-
|||
chatGPT:質問する言語で微妙に変わる回答センスが面白い
かわら版
,
スクラップ
-
|||
今更ながら知らなかった:確定申告に源泉徴収票の添付が必要なくなった件
かわら版
,
スクラップ
-
|||
走行中に冷却水確認メッセージが出たら(MLクラス,W166)
かわら版
,
スクラップ
-
|||
Windows11にアップデートすべきタイミング
スクラップ
-
|||
Space-X Falcon起動から戻る再利用ロケットがカッコイイ
かわら版
,
スクラップ
-
|||
無料が前提だったSNSサービスも景気後退ともにフリーミアム化が推進される
かわら版
,
スクラップ
,
時事・経済要点
-
|||
欧州車SUV(W166-ML350)のブレーキローターとパッド:ヤナセで純正部品での交換費用
かわら版
,
スクラップ
-
|||
macOC Venturaのステージマネージャーを使ってみた
かわら版
,
スクラップ
-
|||
電化が進んだ車のバッテリー電圧には要注意
かわら版
,
スクラップ
-
|||
登山・キャンプアウトドアと普段使いを兼用できる大人の腕時計
かわら版
,
スクラップ
,
ライフ・その他
-
|||
将来、スターリンクのような小型衛星は遠心力を使って打ち上げらえるようになる!?
かわら版
,
スクラップ
-
|||
タイヤの値段が2022年にかけてここまで値上がりしているとは思わなかった
かわら版
,
スクラップ
-
|||
デジタル化が進む家電製品は高級品になるつつある
かわら版
,
スクラップ
-
|||
四半世紀続いたITそしてDXバブルも終焉の時が来る
かわら版
,
スクラップ
-
|||
高価な電動自転車でギアが効かなくなっても意外と修理は安価に済むことも
かわら版
,
スクラップ
-
|||
震度ではない階級で表される長周期自身が高層階に及ぼす揺れは、思った以上に凄まじい!?
かわら版
,
スクラップ
-
|||
新築戸建て購入後10年後以降に取り換えが必要となる意外な設備
かわら版
,
スクラップ
-
|||
なかなかうまらない月極駐車場スペースをコインパーキング化して安定収入を図る
かわら版
,
スクラップ
-
|||
月面基地を作って火星探査に備えようとしているALTEMIS(アルテミス)計画とは
かわら版
,
スクラップ
-
|||
車の傷をDIYで直す:タッチペンとコンパウンドを使った応急補修
かわら版
,
スクラップ
-
|||
Z世代で流行っているSNSサービスTOP10
かわら版
,
スクラップ
-
|||
排ガス規制が厳しい近年、思いもよらない高額部品の故障に要注意
かわら版
,
スクラップ