ホーム
>
スクラップ
>
mashable:モノのインターネットという分野(IOT:Internet of things)という概念が近年ハイプサイクルでいう「過度の期待域」に入ってきているようです。Google社のNest社買収などが話題になりましたが、実はAppleこそがIOTの領域で覇者となるのではないかという仮説記事が面白かったのでで紹介します。ポイントは、センサリング器具はそもそもこれを買おうという具体的なニーズや理由が消費者サイドでイメージしにくい。(供給サイドの一方的な押し付け側面が強い)という点とオープンなプラットフォームで互換性がぐちゃぐちゃになるよりも垂直統合型モデルでかつ優良なパートナーがいる方が優位に働くという点がポイントとなりそうです。
潜在ニーズの無い領域においてニーズを作り出すことができるのがApple
NEST社はIOTの分野では成功者と入して見られているようですが、彼らの温度センサーは推測ですが、10万ベースしか売れていないそうです。これに対しAppleTVはスマートハブとしてトロイの木馬のように家庭に忍び込んでいるとのことですが、今までに1400万台を販売し、四半期ベースで200万台も出荷されているそうです。こうしたスマートハブを起点に一気にアップルがスマートハウスにおける主導権を握る可能性があのでは?と予想しています。
NFCのGoogleとBluetoothLEのApple先見の明はアップルに軍配
AndroidではNFC(NearFeildCommunication)という技術が実装されていますが、アップルはiPhone5でも実装しませんでした。NFCは日本ではSonyのFelicaなどがありますが、これがまともに使われている国は日本の定期券ぐらいでしょうか?一方でBluetoothLEは共通規格して今や様々なデバイスに実装されるに至っています。カーオーディオシステム、ヘッドホン、カメラ、電化製品などです。
モノのインターネットはシームレスなつながりが命、垂直統合で互換性を担保できるアップルの方が有利
アップルのCarPlayやiPhone、iPad、噂されているiWatch、そしてスマートハブとなりうるAppleTV、iBeaconテクノロジーなどすべては互換性があり、ハードメーカーからソフトウェアメーカーまでiOS上でスクリーンやCPU、メモリの規格も統一化され、最適化されたアプリケーション事項環境やデータの互換性が保障されているという点が強みとなるそうです。
iWatchのようなパーソナルなものから、AppleTV,iPhoneと連動したホームセキュリティシステム、温度センサー連動家電、照明コントローラー、CarPlayで車の中からコンテンツや、家の中のさまざまなデバイスのデータを引き出したり、コントロールしたり、外出時はiWatchでモニターしたりとIOTの分野ではすべてのセンサリング端末が連動しシームレスに最高のユーザー体験を提供することこそが、バリュー(価値)となるということなのでしょうね。そういう意味では一般消費者がこのような世界を夢見てコツコツと耐久消費財やガジェットを買うとは思えませんし、IOTというコンセプトをより具現化した画期的なプロダクトイメージとして提示できそうなアップル製品を選択するという力学が働くようになるのかもしれません。
ただし、スティーブジョブズ無きあと、今までにない新たなコンセプトと生活シーンをプロダクトを通して変革したり、消費者に提案・提供できるかは今後の動向をみながら判断することになりそうです。
前ページに戻る
かわら版
,
スクラップ
おすすめ記事
その他の関連記事
-
|||
トイレをタンクレスにリニューアル:TOTOアラウーノ
かわら版
,
スクラップ
,
ライフ・その他
-
|||
電池残量・時間を気にせず会議ができるUSBヘッドホン・ヘッドセット
かわら版
,
スクラップ
-
|||
機能性抜群なオシャレなビジネスリュック-TUMI alpha BRAVO
かわら版
,
スクラップ
,
ライフ・その他
-
|||
WindowsとMacでOffice365 EnterpriseからOffice2019,Office2021への切り替...
かわら版
,
スクラップ
-
|||
EVの次はタイヤが変わる!? エアレスタイヤとは
かわら版
,
スクラップ
-
|||
w205 Cクラス ナビのモニターが突然つかなくなる
かわら版
,
スクラップ
-
|||
W205 Cクラスのフロントキシキシ音
かわら版
,
スクラップ
-
|||
MLクラス,W166-冷却水が徐々に減るようなら修理が必要
かわら版
,
スクラップ
-
|||
chatGPT:質問する言語で微妙に変わる回答センスが面白い
かわら版
,
スクラップ
-
|||
今更ながら知らなかった:確定申告に源泉徴収票の添付が必要なくなった件
かわら版
,
スクラップ
-
|||
走行中に冷却水確認メッセージが出たら(MLクラス,W166)
かわら版
,
スクラップ
-
|||
Windows11にアップデートすべきタイミング
スクラップ
-
|||
Space-X Falcon起動から戻る再利用ロケットがカッコイイ
かわら版
,
スクラップ
-
|||
無料が前提だったSNSサービスも景気後退ともにフリーミアム化が推進される
かわら版
,
スクラップ
,
時事・経済要点
-
|||
欧州車SUV(W166-ML350)のブレーキローターとパッド:ヤナセで純正部品での交換費用
かわら版
,
スクラップ
-
|||
macOC Venturaのステージマネージャーを使ってみた
かわら版
,
スクラップ
-
|||
電化が進んだ車のバッテリー電圧には要注意
かわら版
,
スクラップ
-
|||
登山・キャンプアウトドアと普段使いを兼用できる大人の腕時計
かわら版
,
スクラップ
,
ライフ・その他
-
|||
将来、スターリンクのような小型衛星は遠心力を使って打ち上げらえるようになる!?
かわら版
,
スクラップ
-
|||
タイヤの値段が2022年にかけてここまで値上がりしているとは思わなかった
かわら版
,
スクラップ
-
|||
デジタル化が進む家電製品は高級品になるつつある
かわら版
,
スクラップ
-
|||
四半世紀続いたITそしてDXバブルも終焉の時が来る
かわら版
,
スクラップ
-
|||
高価な電動自転車でギアが効かなくなっても意外と修理は安価に済むことも
かわら版
,
スクラップ
-
|||
震度ではない階級で表される長周期自身が高層階に及ぼす揺れは、思った以上に凄まじい!?
かわら版
,
スクラップ
-
|||
新築戸建て購入後10年後以降に取り換えが必要となる意外な設備
かわら版
,
スクラップ
-
|||
なかなかうまらない月極駐車場スペースをコインパーキング化して安定収入を図る
かわら版
,
スクラップ
-
|||
月面基地を作って火星探査に備えようとしているALTEMIS(アルテミス)計画とは
かわら版
,
スクラップ
-
|||
車の傷をDIYで直す:タッチペンとコンパウンドを使った応急補修
かわら版
,
スクラップ
-
|||
Z世代で流行っているSNSサービスTOP10
かわら版
,
スクラップ
-
|||
排ガス規制が厳しい近年、思いもよらない高額部品の故障に要注意
かわら版
,
スクラップ