ホーム > アカデミア >

家庭でもできる!?子供の地頭トレーニング子供の質問をノートに書き込むことから..

2013年10月10日 ネズミ1号:略称「T」
, タグ: , , ,


先週ひょんな御縁で、都内の私立小学校の学園長とお話する機会をいただきました。その中で目から鱗だったのが「小さいお子さんはなんでもかんでも質問したがるでしょ。お母さんなどすぐに全部の質問にこたえられないこともあるでしょうから、子供の質問をメモとして残しておく事をおすすめしますよ」という会話です。このメモをとることで、自分の子供がどういう事がらに興味をもって、疑問を解決していった履歴をとるこができるようになります


 

 

子供の能力を伸ばそうと綺麗事を言っても実際は親のエゴを押してつけていることに気づかない

仕事や研究でもデータに裏付けされた判断は客観的に物事をみることができるので非常に有効です。子供の質問メモをとることで、自分の子供がどういう事を疑問に思い、解決したいと思っているのか?逆にいうと疑問におもうことを理解でき、どんどん好奇心がわいてくる分野がどういう分野なのかが分かるようになります。

質問履歴は子育てヒントを沢山秘めた子供思考回路の青写真

質問履歴をみることで、タイムリーに子供の興味・関心あることがらにマッチした本や、おでかけてして実際にさわらせてやってり、見せたりしたり、ということを繰り返すことで、自発的に思考することができるようなると思いませんか。

親が自分の経験から、こういう本を見た方がいい、こういう習い事をしたほうがいいと、だんだん子供にとってやりたくもなようなカリキュラムをこなすのが目的になっていないか、改めて再点検してみてはいかがでしょうか?

もちろん、一般的な四則演算やひらがな感じといった基礎は重要だと思いますが、まずはその入口への入り方としてどういう入り方いいのか、子供の質問メモをとることで、あなたの子供にとって最良な学習への入り方が分かるかもしれません。

エクセルなど記入して、後で集計することで、成長記録として残して見ては!?

さすがにここまで豆にできないとは思いますが、日付と質問内容、返答名用、その場で答えられなかったことは後日どうやって解決知てあげたかエクセルの業データとして記録してみてはいかがでしょうか?

女性のかたですと日記をつけている方も多いと思いますが、手帳に日記のいちパートとしてメモってもいいかもしれません。お子さんが成長したら、小さい時の質問アルバムとしてプレゼントしてもいいかもしれませんね。

 



2013年10月10日 ネズミ1号:略称「T」
, タグ: , , ,


前ページに戻る


,  タグ: , , ,


おすすめ記事

 

『中学受験』の関連記事

  • ||| もはや文系はお役御免!? 各国で進むSTEM教育とは?

    ,

  • ||| 中学受験偏差値35からMARCH大学付属校合格への道のり

    ,

  • ||| 子供の学習・リモートオフィスにも最適・リーズナブルなおススメ複合機

    ,

  • ||| 小学4年生からの進学塾や通信教育の考え方と賢い活用方法について

    ,

  • ||| 小学校3年生からの塾通いによくある罠!?

    ,

  • ||| 脳の潜在力を高めることができる!?科学的にも根拠がある7つの習慣とは

    ,

  • ||| 小学1年からの算数(数学)の基礎学力のつけかた

    ,

  • ||| プラスの個性形成には日々の積み重ね:2分ルールで集中力をつける方法とは?

    ,

  • ||| 「スキル」と「センス」の違って?子供の「自律」的な学習意欲にも通じる「センス」を養うちょっとした工夫について

    ,

  • ||| 小学校の授業が変わる!?実績あるスペシャリストが作った秀逸教材が無料で共有される時代が到来する。

    ,

  • ||| 子供の地頭を良くする方法-4歳までに基礎。5歳からはじめる子供の好奇心・疑問からスタートする発展学習

    ,

  • ||| 集中力が全ての源泉だった!成功者が実践している集中力メソットはモンテソーリにあり!?

    ,

  • ||| 超複雑な積み木の問題!子供が解けるようになるテクニックはあるの?

    ,

  • ||| 家庭でもできる!?子供の地頭トレーニング子供の質問をノートに書き込むことから..

    ,

  • ||| 子供の地頭を良くする方法

  •  

    『地頭』の関連記事

  • ||| もはや文系はお役御免!? 各国で進むSTEM教育とは?

    ,

  • ||| 中学受験偏差値35からMARCH大学付属校合格への道のり

    ,

  • ||| 子供の学習・リモートオフィスにも最適・リーズナブルなおススメ複合機

    ,

  • ||| 小学4年生からの進学塾や通信教育の考え方と賢い活用方法について

    ,

  • ||| 小学校3年生からの塾通いによくある罠!?

    ,

  • ||| 脳の潜在力を高めることができる!?科学的にも根拠がある7つの習慣とは

    ,

  • ||| 小学1年からの算数(数学)の基礎学力のつけかた

    ,

  • ||| プラスの個性形成には日々の積み重ね:2分ルールで集中力をつける方法とは?

    ,

  • ||| 「スキル」と「センス」の違って?子供の「自律」的な学習意欲にも通じる「センス」を養うちょっとした工夫について

    ,

  • ||| 小学校の授業が変わる!?実績あるスペシャリストが作った秀逸教材が無料で共有される時代が到来する。

    ,

  • ||| 子供の地頭を良くする方法-4歳までに基礎。5歳からはじめる子供の好奇心・疑問からスタートする発展学習

    ,

  • ||| 集中力が全ての源泉だった!成功者が実践している集中力メソットはモンテソーリにあり!?

    ,

  • ||| 超複雑な積み木の問題!子供が解けるようになるテクニックはあるの?

    ,

  • ||| 家庭でもできる!?子供の地頭トレーニング子供の質問をノートに書き込むことから..

    ,

  • ||| 子供の地頭を良くする方法

  •  

    『子供学習』の関連記事

  • ||| 中学受験偏差値35からMARCH大学付属校合格への道のり

    ,

  • ||| 小学4年生からの進学塾や通信教育の考え方と賢い活用方法について

    ,

  • ||| 小学校3年生からの塾通いによくある罠!?

    ,

  • ||| 小学校低学年までなら、毎月1000円以下ではじめる子供学習と情報収集という選択もアリ

    ,

  • ||| 小学1年からの算数(数学)の基礎学力のつけかた

    ,

  • ||| プラスの個性形成には日々の積み重ね:2分ルールで集中力をつける方法とは?

    ,

  • ||| 「スキル」と「センス」の違って?子供の「自律」的な学習意欲にも通じる「センス」を養うちょっとした工夫について

    ,

  • ||| 日本の英語教育小中高8年やっても実質たった2か月分しかやっていない

    ,

  • ||| 集中力が全ての源泉だった!成功者が実践している集中力メソットはモンテソーリにあり!?

    ,

  • ||| 超複雑な積み木の問題!子供が解けるようになるテクニックはあるの?

    ,

  • ||| 家庭でもできる!?子供の地頭トレーニング子供の質問をノートに書き込むことから..

    ,

  • ||| 子供の地頭を良くする方法

  •  

    『知育』の関連記事

  • ||| 小学校低学年までなら、毎月1000円以下ではじめる子供学習と情報収集という選択もアリ

    ,

  • ||| 小学1年からの算数(数学)の基礎学力のつけかた

    ,

  • ||| プラスの個性形成には日々の積み重ね:2分ルールで集中力をつける方法とは?

    ,

  • ||| 「スキル」と「センス」の違って?子供の「自律」的な学習意欲にも通じる「センス」を養うちょっとした工夫について

    ,

  • ||| 集中力が全ての源泉だった!成功者が実践している集中力メソットはモンテソーリにあり!?

    ,

  • ||| 超複雑な積み木の問題!子供が解けるようになるテクニックはあるの?

    ,

  • ||| 家庭でもできる!?子供の地頭トレーニング子供の質問をノートに書き込むことから..

    ,

  • ||| 子供の地頭を良くする方法

  • その他の関連記事

     

    おすすめ記事

    記事カテゴリー

    タグ

     

     

     

     

     

    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村


    人気ブログランキングへ

    過去の記事